クラブ案内

会長挨拶

越谷東ロータリークラブ 会長

国際ロータリー 第2770地区 第8グループ
越谷東ロータリークラブ

会 長  北 林 隆 一

今年度のRIテーマは「THE MAGIC OF ROTARY(ロータリーのマジック)」です。それは私 たちロータリーの会員が様々なプロジェクトを完了したり、寄付をしたり、新会員を迎えること、 すなわちその行動が「マジック」を生み出すということです。
ステファニーA.アーチックRI会長は、クラブがよりよくなるために変化し、ロータリーの強 さを維持できるよう、すべてのロータリー会員に行動計画の推進者となるよう求めています。
そして、岡村睦美ガバナーは、地区運営方針「未来を見据えて変化しよう─多様性を力に─」を 掲げました。今年度RIが目指すのは、
①会員増強維持
②ポリオ根絶
③平和構築の推進
④4つのテスト、中核的価値観、DEI+B(帰属意識)を推進し、ビジョン声明と行動計画の再強化を図る
以上4項目となっており、第2770地区でも同じ方針を掲げています。また、4つの優先事項を設 定し、各クラブにその取り組みを強く推奨しています。
さて、越谷東ロータリークラブは、現在多くの新入会員を迎え、幅広い世代の会員が所属するバ ランスの取れたクラブとなりました。親睦・友愛の精神のもと、会員同士が理解を深め、結束する ことで様々な奉仕活動を推進することができます。
すべての会員が、自分が越谷東ロータリークラブの一員であるという実感を強く持てるよう多く の会員の参加の機会を作れたらと思っています。
今年度の越谷東ロータリークラブのテーマは、「共に前進~未来に向かって」とさせていただきま した。私は越谷東ロータリークラブに入会してから、多くの方々と出会い、様々な経験をし、人間 的にも成長する機会をいただいていると思っています。会社経営に対する多くのヒントもいただき、奉仕活動についての意識も変わりました。ロータリークラブの皆様との出会いは、確実に私を成長 させてくれています。
多くの会員を迎え一回り大きくなった越谷東ロータリークラブ。皆様と共にさらに活動の輪を深 め、共に前進、未来に向かって成長してゆけたらと思います。
さらに選ばれるクラブとなるために!
一年間、ご指導、ご協力をよろしくお願い申し上げます。

2024~25 越谷東ロータリークラブ 会長 北林 隆一

年度計画

クラブ概要

越谷東ロータリークラブ 国際ロータリー 第2770地区 第8グループ

クラブバナー

このバナーは1986~87年度に作成されました。
中心に描かれているのは、昇ってくる朝日をイメージし東を表しています。
両側に背中合わせで左右を向いている鳥は、越谷市とその周辺に生息する越谷市の市鳥にも指定されております「シラコバト」が羽を拡げ、これからの越谷東ロータリー・クラブの飛躍を表しています。
三色、青・緑・橙色は、「越谷市のキャッチフレーズの水・緑・太陽」を表しています。
四枚の羽根は、市内4番目のクラブを表しています。
横の7本の帯は、1987年創立を表しています。

創 立 1987年5月18日(昭和62年)
RI承認年月日 1987年6月2日(昭和62年) チャーターメンバー10名
スポンサークラブ 越谷ロータリークラブ
特別代表 坂巻 幸次
区 域 越谷市内
例会日 毎週木曜日 12:30〜13:30
例会場 NTT東日本越谷ビル 2階
会員状況 70名 ※令和6年7月18日現在
事務局 〒343-0813
埼玉県越谷市越ヶ谷3-7-1
TEL:048-965-2037/FAX:048-965-2011
姉妹クラブ 台湾 第3460地区 台中港北區扶輪社
1992年4月11日 締結
ホームページURL http://www.koshigayahigashi-rc.org/

沿革

1987年5月18日 越谷ロータリークラブの拡大クラブとして創立
1987年6月2日 国際ロータリー認証
1987年6月26日 認証状伝達式
1992年4月11日 台湾 第3460地区 台中港北區扶輪社 姉妹クラブ締結

歴代会長幹事

年号 会長名 幹事名
1986-87年度 中島又四郎 大沢昌太郎
1987-88年度 中島又四郎 大沢昌太郎
1988-89年度 中村 曻 河野雅昭
1989-90年度 成島三郎 小坂信義
1990-91年度 河野雅昭 石井久雄
1991-92年度 大沢昌太郎 七星 正
1992-93年度 小坂信義 高 旺永
1993-94年度 飯田弥寿嗣 会田要市
1994-95年度 前田信男 青木伸翁
1995-96年度 吉井金次 村上正春
1996-97年度 江原幸之助 平野武志
1997-98年度 篠崎 博 小暮進勇
1998-99年度 平野武志 鈴木裕万
1999-2000年度 中村貢平 守屋トミー
2000-01年度 片桐 操 阿部朋博
2001-02年度 青木伸翁 原 美光
2002-03年度 鈴木裕万 北林伸一
2003-04年度 小暮進勇 平林照雄
2004-05年度 島根常二 栗田晴巳
2005-06年度 北林伸一 森田勇司
2006-07年度 原 美光 大内一幸
2007-08年度 野口佐智代 株竹眞次
2008-09年度 平林照雄 会田皓章
2009-10年度 秋山 坦 鈴木朝夫
2010-11年度 株竹眞次 大野祐肇
2011-12年度 阿部朋博 大原尊典
2012-13年度 栗田晴巳 浜野隆浩
2013-14年度 会田皓章 五十嵐久幸
2014-15年度 守屋トミー 岡崎愛子
2015-16年度 大内一幸 加藤盛也
2016-17年度 大野祐肇 小林賢弘
2017-18年度 岡崎愛子 山﨑勝己
2018-19年度 浜野隆浩 佐久間誠
2019-20年度 山﨑勝己 宮下智之
2020-21年度 五十嵐久幸 田中基章
2021-22年度 加藤盛也 隅田 敏
2022-23年度 小林賢弘 北林隆一
2023-24年度 佐久間 誠 橋本政行
2024-25年度 北林隆一 畔上順平
クラブ案内
ページトップへ